LibreOffice 25.2 ヘルプ
現在の段落または選択した全段落のインデントと余白をマウスを使って設定できます。
If you split the page into columns, or the cursor is placed in a multiple-column frame, you can change the column width and the column spacing by dragging them on the ruler with the mouse.
オブジェクト、イメージ、または図形描画オブジェクトを選択した場合、ルーラーにはそのオブジェクトの外枠の位置が表示されます。ルーラー上でマウスを使ってドラッグすることにより、外枠の位置を変更できます。
カーソルが表のセル内にある場合、ルーラー上でマウスを使ってドラッグすることで、セルの内容のインデントを変更できます。ルーラー上で表の境界線を変更することもできますし、もちろん実際の境界線をドラッグすることも可能です。

このアイコンを使って、現在の段落の第1行左インデント (上の三角形)、段落の他行の左インデント (下の三角形) を選択します。

このルーラーの右側のアイコンは、現在の段落の右インデントを示します。
| 仕事 | 手順 | 
| 左インデント | Drag the bottom left mark to the right while pressing the mouse button. | 
| 1行目の左インデント | Drag the top left mark to the right while pressing the mouse button. | 
| 右インデント | Drag the mark on the right to the left while pressing the mouse button. | 
In order to change the left indent starting with the second line of a paragraph, hold down the key, click the triangle on the bottom left, and drag it to the right.
段落のインデントを変更しても、設定済みのタブの位置が変わることはありません。設定済みのタブの位置が段落の余白外側になった場合、そのタブは表示されなくなりますが、依然として存在しています。